-
南景製陶園 / どんぐり土瓶南蛮 (真鍮)
¥11,990
三重県四日市にある南景製陶園。 急須などお茶にまつわる道具を職人さんがひとつひとつ丁寧に作っている窯元です。 佇まいが美しいどんぐり土瓶です。 背が高く、紅茶にも適しています。焼締めと言われる技法で釉薬を使わずに焼き上げられており質感も土の風合いを楽しんでいただけます。 400mlほど入りますので、2人から4人のお茶を淹れることができます。 中に本体と同じ土で作られたドーム状の茶漉しが施されています。 一般的な日本茶に適した細かさの穴を職人さんが一つ一つ手作業で開けています。一定な大きさの穴をキープする作業は根気のいる作業だと思われます。 持ち手の真鍮は取り外し可能で、ぐらつきがなく利き手問わずお使いいただけます。 ●素材 炻器 真鍮(無塗装) ●サイズ 横約14cm(注ぎ口含む) 奥行約9.4cm 高さ約13cm(蓋のつまみ部分含む)/ 約20cm(真鍮の持ち手部分含む)真鍮厚み約2mm 容量 430㏄ *電子レンジ × *直火 × *食洗機 × ※注意事項 急須について ・急に大きく傾けますと、蓋の周りからお湯がこぼれてしまうことがあります。穏やかな角度で注ぎ始め、ゆっくりと傾けてください。 ・茶漉し部分は、非常に薄い構造になっている為、強く押すと破損の恐れがありますので、ご注意ください。 ・食洗機はご遠慮ください ・茶がらは水やお湯でさっと流し、よく切って乾かしてください。時々、日光に当てて乾かすとより衛生的です。 ・茶渋が気になる場合は、薄めた食器用酸素系漂白剤に一晩浸していただくと、きれいになります。においが残らないようにしっかりとすすぎ、よく乾かしてください。 炻器について ・洗浄には中性洗剤などをご利用ください。研磨剤付きスポンジ、金たわし、クレンザー等のご使用はお止めください。うつわを傷つける恐れがあります。 ・原料材に鉄粉の入った陶土が使われています。表面に黒く班が出る場合がございますが商品の風合いとしてお楽しみください。 真鍮について ・メッキや塗装のない無垢の真鍮です。 ・真鍮表面は表情を付けるために、ヘアライン加工(筋をいれる)を施してあり、キズではありません。 ・水や手が触れた部分が変色したり、全体が暗い色に変化したりします。 ・水濡れした場合は布巾でふき取り水気を取ってください。 ・使用中、まれに緑青(ろくしょう)が発生する場合があります。この緑青は、銅が酸化されることで生成する錆です。無害・無毒ですが気になる場合は酸と塩を同量混ぜた液を布につけて磨きます。その後洗いながしてよく水気をふき取ってください。 ・洗剤や薬品は金属に影響がありますので、お使いになる際は使用上の注意をご確認ください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- nankei pottery│南景製陶園 1913年に陶土の製土業として創業、 1972年に急須窯元へと転じました。 萬古焼の産地で独自に土を配合し、 急須づくりで培った技術と思考に基づく様々な製品を手掛けています。 急須の蓋裏に刻まれた「万事急須」 それが、私たちの想いです。「万事休す」汲々と、物事が進まないとき心が冷たく、ささくれ立つとき全てが閉ざされているように感じることがあります。 そんなとき、忙しない手を止め湯を沸かし、急須でお茶を淹れてみる。 お茶を一口、そっと深呼吸。 心が鎮まり、空となる。 新しい風が吹く。 誰かに、お茶を淹れてあげたくなる。 そんな、日々に寄り添う道具でありたいと願っています。
-
南景製陶園 / 円錐 湯呑み 碗 白マット小
¥1,815
三重県四日市にある南景製陶園。 急須などお茶にまつわる道具を職人さんがひとつひとつ丁寧に作っている窯元です。 円錐の湯呑みは白色なので注いだ飲み物の色もわかり目でも楽しんでいただけます。小ぶりなので酒器にもおすすめです。 表面に艶消しの釉薬が施されており艶のないさらさらとした質感です。 デザインはシンプルな湯吞みですが、上品な佇まいでお茶が一層おいしく感じられます。 素材 炻器 ●サイズ 口径約6.8cm 底 約3.5cm 高さ約5.6cm 容量 80㏄(70%で50㏄) *電子レンジ 〇 *直火 × *食洗機 〇 ※注意事項 炻器について ・洗浄には中性洗剤などをご利用ください。研磨剤付きスポンジ、金たわし、クレンザー等のご使用はお止めください。うつわを傷つける恐れがあります。 ・原料材に鉄粉の入った陶土が使われています。表面に黒く班が出る場合がございますが商品の風合いとしてお楽しみください。 マット釉薬について ・表面は光沢の少ない釉薬が施されています。マットの程度には個体差が生じます。 ・釉薬の性質上、ピンホール(小さい穴)がでる場合があります。ご了承ください。 ・使い込んでいくと、表面に貫入(細かい釉薬のひび)が入ることがあります。 ・茶渋屋しみが付着した場合は、食器用漂白剤につけ置き洗いしていただけます。 ・冷蔵庫、冷凍庫での保温が可能です。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- nankei pottery│南景製陶園 1913年に陶土の製土業として創業、 1972年に急須窯元へと転じました。 萬古焼の産地で独自に土を配合し、 急須づくりで培った技術と思考に基づく様々な製品を手掛けています。 急須の蓋裏に刻まれた「万事急須」 それが、私たちの想いです。「万事休す」汲々と、物事が進まないとき心が冷たく、ささくれ立つとき全てが閉ざされているように感じることがあります。 そんなとき、忙しない手を止め湯を沸かし、急須でお茶を淹れてみる。 お茶を一口、そっと深呼吸。 心が鎮まり、空となる。 新しい風が吹く。 誰かに、お茶を淹れてあげたくなる。 そんな、日々に寄り添う道具でありたいと願っています。
-
南景製陶園 / 茶托 白木・オイル・墨黒
¥2,640
三重県四日市にある南景製陶園。 急須などお茶にまつわる道具を職人さんがひとつひとつ丁寧に作っている窯元です。 素材の質感が感じられる小ぶりな茶托です。素のままの「白木」木製食器用のオイルのみ塗布した「オイル」墨で染めその上にオイルを塗布した「墨黒」 色でとても印象が変ります。墨黒はすっきりとかっこよく、白木は優しく、オイルは温かみが感じられます。同じ南景製陶園さんの円錐白マットの湯吞みはぴったりと収まります。 白木は無塗装です。水分やお茶が染み込みますのでそれも味わいとしてお楽しみください。 素材 天然木 桂 ●サイズ 直径約9cm (中のくぼみの直径:約3.8cm)高さ約1.8cm *電子レンジ × *水洗い × *食洗機 × ※注意事項 茶托について ・色味や木目などが異なりますのであらかじめご了承ください。 ・水洗いはできません。乾いた布で拭き取るようにしてください。 ・過度な乾燥は、ひび割れの原因になります。 白木の特徴 ・塗装を一切しておりません。水分やお茶が染み込みますが風合いとしてお楽しみください。 ・しみが気になる場合は、えごま油や亜麻仁油、木製食器用のオイルなどを塗っていただくとしっかりと濡れたような風合いになり水分が浸み込みにくくなります。 オイルと墨黒の特徴 ・黒色は墨で着色後、木製食器用のオイルを塗布しております。 ・使い込んで乾燥してきたら、えごま油や亜麻仁油などを塗布してください。 ・布などに擦れた際、黒く色移りする場合がございますのでご注意ください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- nankei pottery│南景製陶園 1913年に陶土の製土業として創業、 1972年に急須窯元へと転じました。 萬古焼の産地で独自に土を配合し、 急須づくりで培った技術と思考に基づく様々な製品を手掛けています。 急須の蓋裏に刻まれた「万事急須」 それが、私たちの想いです。「万事休す」汲々と、物事が進まないとき心が冷たく、ささくれ立つとき全てが閉ざされているように感じることがあります。 そんなとき、忙しない手を止め湯を沸かし、急須でお茶を淹れてみる。 お茶を一口、そっと深呼吸。 心が鎮まり、空となる。 新しい風が吹く。 誰かに、お茶を淹れてあげたくなる。 そんな、日々に寄り添う道具でありたいと願っています。
-
前田美絵 / 花器 (12.5cm) 磁器 益子焼 陶芸家 花瓶 フラワーベース ドライフラワー
¥3,300
アイボリー色がどんな色のお花とも相性が良く、また置く場所も選ばない扱いやすい大きさです。 ⚫︎磁土 ⚫︎高さ 約12.5cm ⚫︎口径約2cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / 丸鉢 L (直径13.5-15.5cm) ① 磁器 益子焼 陶芸家
¥3,300
薄いベージュ色が優し気な器です。 和洋問わずどんなお料理とも馴染みがいいです。 デザート用としてもお使いいただけます。 ⚫︎磁土 ①直径約13.5~約15.5cm高さ約2~約3cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / 丸鉢 L (直径13.5-14.5cm) ② 磁器 益子焼 陶芸家
¥3,300
薄いベージュ色が優し気な器です。 和洋問わずどんなお料理とも馴染みがいいです。 デザート用としてもお使いいただけます。 ⚫︎磁土 ②直径約13.5~約14.5cm高さ約3~約4cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / 小鉢 (10*6cm) ① 磁器 益子焼 陶芸家
¥2,530
上部が広いアイボリー色の器です。 小鉢としてはもちろん、アイスクリームや和風デザートカップとしてもお使いいただけます。 ⚫︎磁土 ①直径上部約10cm高さ約6cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / 小鉢 (10*6.5cm) ② 磁器 益子焼 陶芸家
¥2,530
上部が広いアイボリー色の器です。 小鉢としてはもちろん、アイスクリームや和風デザートカップとしてもお使いいただけます。 ⚫︎磁土 ②直径上部約10cm高さ約6.5cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / カップ (8.5*9cm) ② 磁器 益子焼 陶芸家
¥2,530
薄いベージュ色が優しい落ち着いた印象を与えてくれます。 ぽってりとしたフォルムがかわいいです。 ⚫︎磁土 ②直径約8.5cm高さ約9cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / カップ (7*8.5cm) ① 磁器 益子焼 陶芸家
¥2,530
表情が繊細さと、優しげな印象のカップです。 女性の手に丁度いいサイズ感です。 お茶の時間を温かみのある時間にしてくれます。 ⚫︎磁土 ①直径約7cm高さ約8.5cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / カップ (7.5*9cm) ② 磁器 益子焼 陶芸家
¥2,530
表情が繊細さと、優しげな印象のカップです。 女性の手に丁度いいサイズ感です。 お茶の時間を温かみのある時間にしてくれます。 ⚫︎磁土 ②直径約7.5cm高さ約9cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
前田美絵 / 舟皿 S (7.5*19cm) ② 磁器 益子焼 陶芸家
¥3,300
アイボリーの色味が優しげです。 曲線が一層柔らかい印象を与えてくれます。 一口サイズのお料理をのせていただいたり、小さな焼き魚を盛り付けても。 和・洋食問わずあわせていただきやすい器です。 ⚫︎磁土 ②縦約7~7.5cm横約19cm高さ約1.5~2.5cm ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *急激な温度変化が生じると破損の原因となります。お気をつけください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 *電子レンジ ○ *オーブン × *食洗機 × また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 前田 美絵 mie maeda 益子焼 陶芸家 東京造形大学テキスタイルデザイン専攻 縄文舎にて作陶開始 現在は滋賀県長浜市で制作
-
folk product フォークプロダクト(スズキ家の茶の間) / 真竹かご細工(角カゴ)21*21*7㎝ 日本
¥5,390
底面と側面の網目が違い、丁寧に編まれた趣のあるかごです。 お菓子やおふきん、ランチョンマットなどの身の回りの収納に。 ●サイズ たて約21cm よこ約21cm 高さ 約7cm ●素材 真竹 ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに個体差があります。予めご了承ください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文のち時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- folk product(スズキの茶の間) 日本の良さをもっと追究し日本の職人さんが作った道具を知ってもらいたいという思いの中、自分の経験と感性から生まれたのがスズキ家の茶の間です。
-
fonto / 真鍮 ようじ BRASS Yoji toothpick 8-9CM
¥1,320
真鍮で作られたようじ。普通のようじと比べると少し長め。 和菓子、お酒のあてにドライフルーツ、オリーブ、チーズなどを食べるのにいかがでしょうか? ●素材 真鍮 ●サイズ 約8cm・約9cm 太さ約1㎜ ひとつひとつ手作りのため、形や大きさに多少の個体差があります。予めご了承ください。 *出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
RetRe リツリ / 虫食いの掛け時計丸 ② 楢材 自然 ギフト 一輪挿し 虫喰い材 里山再生
¥13,200
虫食い材を使用した丸型の掛け時計です。 文字盤のないシンプルなデザイン、様々なお部屋に馴染みます。 別売りの時計スタンドを使っていただければ置き時計にもなります。 虫喰い楢は、刃物跡を敢えて残しシンプルな形状でも味わい深い表情が出ています。 ●素材 楢材 ●サイズ 直径約21cm 厚み約3.5cm ふち部分約1.5cm ●箱付き ●付属品 乾電池:単三(一個) ネジ (一本) (1枚目の画像はサイズのイメージとしてご覧ください) ※ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ色味など個体差があります。予めご了承ください。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
RetRe リツリ / 虫食いの掛け時計丸 ③ 楢材 自然 ギフト 一輪挿し 虫喰い材 里山再生
¥13,200
虫食い材を使用した丸型の掛け時計です。 文字盤のないシンプルなデザイン、様々なお部屋に馴染みます。 別売りの時計スタンドを使っていただければ置き時計にもなります。 虫喰い楢は、刃物跡を敢えて残しシンプルな形状でも味わい深い表情が出ています。 ●素材 楢材 ●サイズ 直径約21cm 厚み:約3.5cm ふち部分約2cm ●箱付き ●付属品 乾電池:単三(一個) ネジ(一本) ※ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ色味など個体差があります。予めご了承ください。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
RetRe リツリ / 虫食いの掛け時計 四角 楢材 自然 ギフト 一輪挿し 虫喰い材 里山再生 スクエア
¥9,680
虫食い材を使用した四角型の掛け時計です。 文字盤のないシンプルなデザイン、様々なお部屋に馴染みます。 別売りの時計スタンドを使っていただければ置き時計にもなります。 虫喰い楢は、刃物跡を敢えて残しシンプルな形状でも味わい深い表情が出ています。 ●素材 楢材 ●サイズ 約19.5cm×約19.5cm 厚み約2.5cm ●箱付き ●付属品 乾電池:単三(一個) ネジ(一本) ※ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ色味など個体差があります。予めご了承ください。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
RetRe リツリ / 虫食いの時計スタンド ② 楢材 自然 ギフト 一輪挿し 虫喰い材 里山再生
¥4,180
メトロノームのような形の時計スタンドです。 RetReの四角型・丸型の掛け時計もスタンドにかけるとまた違った趣をみせてくれます。 虫喰い楢は、刃物跡を敢えて残しシンプルな形状でも味わい深い表情が出ています。 ●素材 楢材 ●サイズ 縦:約17cm 上部横:約5cm 下部横:約7.5cm 奥行:約7cm ●箱付き ※ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ色味など個体差があります。予めご了承ください。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
RetRe リツリ / 虫喰いの壁掛け鏡 A4サイズ 楢材 自然 ギフト 一輪挿し 虫喰い材 里山再生 ミラー
¥27,500
虫喰い材の表情を楽しむために、太いフレーム壁掛を組んで作られたミラーです。 何枚もの板を繋ぎ合わせてフレームを作っているので、複雑な木の表情が出ています。 縦・横、どちらの方向でも壁に掛けて使用する事が出来ます。 ★鏡のサイズがA4サイズです ●素材 楢材 ●サイズ:縦39.3cm 横30.6cm 奥行3cm 重さ1.9kg ●付属:壁掛け金具(たて、よこ各2箇所あり)木ネジ ●箱付き ※ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ色味など個体差があります。予めご了承ください。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
虫喰いの壁掛けフォトフレーム サイズ197㎜×285㎜ / RetRe
¥27,500
虫喰い材の表情を楽しむために、太いフレーム壁掛を組んで作られたフォトフレームです。 何枚もの板を繋ぎ合わせてフレームを作っているので、複雑な木の表情が出ています。 縦・横、どちらの方向でも壁に掛けて使用する事が出来ます。 裏の留め金具は一段凹んだ位置に付けていますので、金具で壁を傷つけることがありません。 ★中に入れる絵または写真のサイズ 197㎜×285㎜ ★絵は含まれません ※※サイズ記載に誤りがありました※※ 2022/6/23訂正しました。 ×誤:A4サイズ210㎜×297㎜ ○正:197㎜×285㎜ A4サイズより少し小さいです。 ●素材 楢材 ●サイズ:縦39.3cm 横30.6cm 奥行3cm 重さ1.9kg ●付属:壁掛け金具(たて、よこ各1箇所あり)木ネジ ●箱付き ※ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ色味など個体差があります。予めご了承ください。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
メキシコ 手しごと品 / wool rag ウールラグ 手刺繍 タッセル 153*68 インテリア
¥26,400
チャコールグレーのwool ragです。 水色の手刺繍が施されています。 ・素材 wool ・サイズ 約153cm×約68cm フリンジ込みの長さ約185cm ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理についてできる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。
-
東京香堂 / 「香木を楽しむギフトセット」 VISION GLASS 2022 プレゼント 贈り物
¥8,800
香木を楽しんでいただけるギフトセットです。 沈香、白檀ともに和を感じる香りでとても落ち着き癒されます。 どのインテリアにも合うシンプルなガラスの器は、インドのVISION GLASS。 耐熱性があるシンプルな器で煙の美しさをお楽しみいただけます。 必要なものがすべてセットになっているため、開封してすぐ使えます。 埃等を回避する為、使用後は蓋を閉めて保管して下さい。 蓋は耐熱性ではない為、必ず香炭の熱が冷めたことをご確認下さい。 ●白檀 1g ●沈香 1g(ベトナム産) ●灰 80g ●香炭 4個(一つ約40分) ●香炭(小)10個(一つ約10分) ●ピンセット ●さじ ●耐熱ガラス 蓋付き 外箱サイズ:横約20.7×縦約14.7×高さ約8.7cm ※陶器の器はセットではありません。 ※ご使用の注意 ・お子様やペットの手が届かないところでご使用下さい。 ・火の取扱いには充分ご留意下さい。 ・使用後、容器が熱い場合は火種が残っていますので、熱が下がるまでその場を離れないで下さい。 ・燃焼時間は季節や状況により多少異なります。 ・燃え易い物(カーテン等)の近くでのご使用はお控え下さい。 ・室内以外での使用はお控え下さい。 ・灰は使用する度に黒くなりますが、繰り返しご使用頂けます。時々、茶こしを使用して灰をふるい、お掃除をして下さい。 ・炭や香木は容器の中央に置いて下さい。 ・灰の入った容器は、水平な場所に設置し、灰がこぼれないようにご注意下さい。 ・保管する場合は、容器の熱が冷めたことを確認し、ほこりなどが入らないように蓋をして下さい。 ・使用後は、さじを使って灰を混ぜ、炭が完全に消えている事を必ずお確かめ下さい。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 東京香堂 東京香堂Tokyo-Grasseは、日本と西洋の伝統技術を融合させたインテリア・アロマ・インセンスブランド。香りを見えないアートの一つと捉え、独自の感性でお香の新たな世界を日々模索し創作に励んでいます。
-
東京香堂 / 香木 沈香 ベトナム産 小笹沈香 1g ※レターパック対応は香木10個まで/香木白檀と組み合わせもOK
¥1,980
沈香 小笹 同一の木から採取されても部位によって香りが異なる沈香。沈香木の香りは鎮静効果に優れ、場を浄化すると言われています。 沈香は、東南アジア諸国などに生育するジンチョウゲ科の樹木に外傷などの刺激が加わることで神秘的な香気が生まれます。沈香特有の清澄で奥深い香りをお楽しみ下さい。 形の大きい沈香は、お好みの大きさに手で割ってご使用下さい。 ●ベトナム産 ●内容量 1g ※ご使用の注意 ・お子様やペットの手が届かないところでご使用下さい。 ・火の取扱いには充分ご留意下さい。 ・使用後、容器が熱い場合は火種が残っていますので、熱が下がるまでその場を離れないで下さい。 ・燃焼時間は季節や状況により多少異なります。 ・燃え易い物(カーテン等)の近くでのご使用はお控え下さい。 ・室内以外での使用はお控え下さい。 ・灰は使用する度に黒くなりますが、繰り返しご使用頂けます。時々、茶こしを使用して灰をふるい、お掃除をして下さい。 ・炭や香木は容器の中央に置いて下さい。 ・灰の入った容器は、水平な場所に設置し、灰がこぼれないようにご注意下さい。 ・保管する場合は、容器の熱が冷めたことを確認し、ほこりなどが入らないように蓋をして下さい。 ・使用後は、さじを使って灰を混ぜ、炭が完全に消えている事を必ずお確かめ下さい。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 東京香堂 東京香堂Tokyo-Grasseは、日本と西洋の伝統技術を融合させたインテリア・アロマ・インセンスブランド。香りを見えないアートの一つと捉え、独自の感性でお香の新たな世界を日々模索し創作に励んでいます。
-
東京香堂 / 香木 白檀 インド産 老山白檀 2g ※レターパック対応は香木10個まで/香木沈香と組み合わせもOK
¥1,320
老山 白檀 刻(きざみ) 白檀の中でも良質と言われている、インドのマイソール地方で採取された老山白檀。 白檀は、白檀科の半寄生の常緑樹。芯材の部分に芳香成分があり、沈香とは違い熱を加えなくても香りがする為、扇子など多種多様に使われています。 親しみやすい香りで落ち着きます。 ●インド産 ●内容量 2g ※ご使用の注意 ・お子様やペットの手が届かないところでご使用下さい。 ・火の取扱いには充分ご留意下さい。 ・使用後、容器が熱い場合は火種が残っていますので、熱が下がるまでその場を離れないで下さい。 ・燃焼時間は季節や状況により多少異なります。 ・燃え易い物(カーテン等)の近くでのご使用はお控え下さい。 ・室内以外での使用はお控え下さい。 ・灰は使用する度に黒くなりますが、繰り返しご使用頂けます。時々、茶こしを使用して灰をふるい、お掃除をして下さい。 ・炭や香木は容器の中央に置いて下さい。 ・灰の入った容器は、水平な場所に設置し、灰がこぼれないようにご注意下さい。 ・保管する場合は、容器の熱が冷めたことを確認し、ほこりなどが入らないように蓋をして下さい。 ・使用後は、さじを使って灰を混ぜ、炭が完全に消えている事を必ずお確かめ下さい。 ※出来る限り実物と同じ色合いになるように撮影を心がけておりますが、お客様のご使用のパソコン・液晶モニターの色調補正設定等により実物と異なって見える場合がございます。ご了承ください。 また、実店舗での販売もしておりますのでご注文の時点で欠品している場合がございます。 在庫管理について、できる限りすぐ更新するよう心掛けておりますが、万一欠品の際はご了承くださいませ。 ----------------------------------- 東京香堂 東京香堂Tokyo-Grasseは、日本と西洋の伝統技術を融合させたインテリア・アロマ・インセンスブランド。香りを見えないアートの一つと捉え、独自の感性でお香の新たな世界を日々模索し創作に励んでいます。